<<お願い>>
ここで知った内容を他のサイトで書かないで下さいね(^^;
☆1回目公演
「父さんのうた歌っちゃった」 マトイ
1回目初っぱなは五人(みんな)を歌いながら登場するマトイ兄。
「なにやってんだおまえー!」 マトイ
「ついて来ちゃったー、へへ」 マツリ
マトイ兄の後ろから一緒に出てきたマツリちゃんだけど、マトイ兄もお京さんも思いっきり気づかないふり。最初お京さんもマトイ兄ちゃんが来てくれましたとしか言ってなかったから、マツリちゃん出演は一応内緒だったみたい。で、やっと気づいてくれた時のやりとり。
そのあとマトイ兄が言った言葉が、
「おまえ裸族だろう」
二人が出てくる前にお京さんが555の悪い奴らは何族かと客席に聞いたときに、「裸族」と答えてた人がいたので。その時はお京さんも「何か変なこと言ってる人がいるぞ。ちびっ子たちのレベルに合わせて」てつっこんでたのに(笑)。
「今日おまえ掃除当番だろう」 マトイ
「あたしだってみんなに会いたかったんだもーん」 マツリ
「俺はここの警備があるから呼ばれて来てるの」
「うそつけ」
マツリちゃん本当に来たかったんですね(^^)
「今日の帰り、電車にひかれたりとか、飛行機にぶつかったりとか」 マトイ
「ないから、そんなの。ひかれない、あんまり」 マツリ
「今日のショーつまんなくて、ショックでみんないっちゃうかもしれないから」
GW最終日でみんな疲れが溜まってるだろうという会話から。
「あっちから入ったと思ったらこっちから出て、なんか二人いるみたいな感じだった俺。
分身の術みたい」 マトイ
「よくわかんないけど、まあいいか」 マツリ
「ワープゾーンみたいな感じだったんだよ。全速力で上がったりとか」
「あぁ、しゅーしゅーしゅーみたいなね」
「そうそう、おまえの言ってることもよく分かんないけどな」
1度目のバトル中に、ゴーレッドが下座から引っ込んだ途端に中央の扉から出て来たりしてたので。でも「しゅーしゅーしゅー」てなんだろう?
「さっきのサイマ獣とか雨降らす雨男! ああいう人たちが出てきたら…、人たち?」 マトイ
3日に雨が降ったのはタッキーのせいという事になっているので観客に注意を呼びかけるマトイ。そのあと出てきたタッキーはすかさず「誰が雨男だ」と返してました。
「ギンガマンでもなければタイムレンジャーでもない。ゴーゴーファイブだ」 マトイ
タッキーコーナーの時に両方の話が出ていたので、そのあとの登場の時。
「災魔一族…… 兄妹の絆…」 マツリ
「見せてあげるわ!」 マトイ
セリフを忘れかけてたマツリちゃんへのつっこみ? 2回目公演ではちゃんと「見せてやるぜ!」って言ってたけど。
「今逃がしちゃうと次のステージもやらなきゃいけないじゃないか」 マトイ
最後に災魔に逃げられて。腰が痛そうだったので思わず出た言葉か。火薬で髪を焦がしちゃったマツリちゃんがお京さんと次は女どおしで戦いましょうと話してた時も、「そう言うわけで次の回はマトイはおやすみでーす」て言ってたし。
☆2回目公演
「はーいと出てどーんと出てマツリちゃんー♪」 マツリ
みんなで「マトイ兄ちゃーん」と呼んだのに1人で登場したマツリちゃん。
一方マトイ兄は声だけで「も一回呼んで、呼んで下さい」って言ってました。
『夢の彼方』 マトイ
2回目の登場はこれを歌いながら。それにしても西武園の公演て、歌いながら出てくるのが決まりなのか(笑)。去年はハヤテがカクレンジャー歌いながら出てきたそうだけど。
「その願いは叶ったからもうしばらく営業はなしだ」 マトイ
でました、泣かせてやろう攻撃。たまにはばーんて最初に出てみたかったというマツリちゃんに。
「もっともっとなんとか、ずっとずっと♪ 知らないんだ。ギンガマンがみんなで歌った歌だよ」 マトイ
何度も夢の彼方を歌うからマツリちゃんに「いつもこれ。もう自慢自慢」と言われたので、じゃあ違うの歌うよって歌ったのがこれ。しかし何の時の歌だったっけ。うーん、思いだせん。
「じゃあ『こ』を伸ばしてみよう。同じだよ」
みんなとのご挨拶で「こんにちわ〜〜〜」と思い切り伸ばすのをやったあとに、こないだもやったからつまんないということで。
「もうこの声が聞けるのがもうあと、あぁ、寂しい」 マトイ
「そういうこと言わないの」 マツリ
攻撃その2。
「俺が髪の毛切ってやっただろう。ちょっとシャギーいれつつ」 マトイ
1回目火薬で焦げちゃったマツリちゃんの髪を切ってあげたと言うが本当?
「あっ雨男! 俺はスーパー晴れ男なんだから。
仕事の時に限る、かっことじみたいな」 マトイ
現れたタッキーに。
「あ〜〜〜っと、こっちだもーん」 マトイ
例によってゴーレッド分身の術(笑)の時。
「もし災魔一族がまた現れたらみんなゲームなどせず、あいつらのペースに
乗せられずにすぐに俺達を呼んでくれ」 マトイ
タッキーコーナーの直前。
「ゴーゴータッキー♪」 タッキー
ついでにちょっとやってみようかなとやってみたものの、客席の反応が今一でこけてしまったタッキー。やらなければよかったと言ってました(笑)。
「チッキーチッキー、今日は出番がないぜー♪」
最終日でサイマ獣総出のためバトルの時はインプスいませんでしたが、タッキーコーナーで後ろをなぜか1人、2人、3人と増えながら通り過ぎて行くインプスが口ずさんでいた歌。階段の所では「チッキーチッキー、足もと注意」とか言ってました。マトイ兄もふざけて顔を出すものだから「マトイも我々の仲間だったのか?」 「お前が出てどうするんだ、あとが続かないではないか」とタッキーつっこみ。
「ちなみにお前達そんなに暇なのかこのあいだが、もう一度出て見ろ」 タッキー
「チキ! 予定にない」 インプス
裏を覗き込んで。
「しまった全員出れる格好ではないわ」 タッキー
「チキ、失礼しました」 インプス
多分着替え中だったのね(爆)
そのあとのバトル時ジルフィーザがインプスのマスクを持って出てきたので、
「もうインプスなどはいらんなー、首を切ってきたか」とタッキー。
「この2枚は私が貰っておく。あとで遊ぶんだ。」 タッキー
ステージに上がった某IRさんに乗り物券をあげる時。マトイ、マツリと一緒に乗るんだと言ってたけど、結局インプスしか乗ってなかったそう。
「兄さん、早くしないとエリカちゃんのカレー冷めるよー」 ゴーイエロー
ピンチのマトイとマツリを助けに来た時。
「マツリちゃんたいへーん、壊れた」 マトイ
「ありゃりゃ」 マツリ
「俺達はお父さんにこれを直してもらうまで次しばらく会えないかもしれない」
最後の戦いでついに壊れてしまったマトイのブレス。それにしてもどうしても泣かせたいらしい。
「今日最終回っていうのもあるんだけど、ここで聞きたいことがある。マツリちゃんて
肌綺麗だよね。みんなもマツリちゃんがファンデーション何使ってるか聞いて
みたいよね。マツリちゃんファンデーション何使ってるんですか」 マトイ
「私、ファンデーションは使ってません」 マツリ
「使ってないんだ!」 「ドーランです」 「ドーランかよおえ」…
やんややんや。
「最後の撮影会、最後のサイン会、寂しいなー」 マトイ
もういいって(^^;
「知ってる知ってるー」 マツリ
「誰だおまえ」 マトイ
お京さんがおじゃ魔女ドレミショーの話をしたとき。
「地球の未来はタイムレンジャーに任して、俺達はちっちゃい未来を作ろうよ」 マトイ
あまり深く考えないでいいでしょう(笑)
「兄弟なのに飲みに行くときしか会わないんだよなー」 マトイ
他の3人について。お京さんが大人になっていつまでもべたべたしてても変よねと言ったら、
「いやだ俺はみんなとべたべたしたいの」と言ってました。
「あれ持って来てよ、カモンはなまるボックスみたいの。ショウがバイト
するって言うから見てたら毎日30秒も写んねえんだもん」 マトイ
ちょっと待ってって困ってたゴーグリーンは結局、楽屋に忘れて来ちゃったと誤魔化してました。
「ごめんね、りゅうちゃん」 ゴーイエロー
カレーを全部食べてしまったと謝るイエロー。りゅうちゃんて呼んでるの?
「お兄ちゃん、最後にあれ、あれ言おうよ」 マツリ
某Tさんの「信じ合うのが家族です」垂れ幕を指さして。
マトイ兄は
「もしゴーゴーファイブを忘れそうになったら、この言葉を思い出して下さい」って言ってくれました。
☆カーテンコール
「おれマツリちゃんファンだから、もっともっといじめたかったんだけど」 タッキー
「買わなかったの?」 マツリ
タッキーがコンビニでマツリちゃんの載ってる雑誌を見付けたという話で。
「頑張ってるんだけど最後なんだよなー」 マトイ
最後のあがき。
「最初は来れなくてつまんなかったりとかな。今日は最終的に来れて良かったな」 マトイ
つまんなかったのねマツリちゃん。それ聞くとなんか嬉しいです。
「僕たちはゴーゴーファイブを永遠に愛し続けますので、これからも忘れずに
覚えといて下さい。絶対忘れんなよー、3000年までやるぞー」 マトイ
マツリちゃんは思わず「やればー」って言ってたけど(笑)
「普段こうやって交流することもなかなかないんだよ。だから多分
マツリちゃんてこわい人なんじゃないのかなーとかマトイ兄ちゃんて
やくざなんじゃねえかとか思ってる奴いると思うんだよ」 マトイ
「それは思うかもしれない」 マツリ
「おれはマトイを演じる時のコンセプトは、寅さんを真似したのね。
ばらしちゃった。パクってたんだよね、アレンジを俺なりにして」 マトイ
「マトイ兄ちゃんはマトイ兄ちゃんだもん」 マツリ
「いつまで喋ってればいいんだ、この漫談みたいなの」 マトイ
「だってさー、みんなと分かれたくないんだもん」 マツリ
やがて始まる歌合戦? 蛍の光や五人(みんな)に嫌だというマツリちゃん。
CHANCE OR DEATHのマトイ兄のラップや、NEVER ENDを少しだけ歌ってくれまた。
「あれでもねえ、『セイ』なんだよね」 マトイ
ラップパートの最初の部分について。
「腰を下ろしてゆっくり話でもしようよ。今日は10時くらいまで」 マトイ
とみんなでステージの前に腰掛ける。
「改めて思ったけど、マトイ兄大好きだよ」 ゴーブルー
と言ってマトイに抱きつくブルー。客席から上がる黄色い声。
「ホ○?ホ○?」 マツリ
「実は。ホ○で近○相○」 マトイ
きゃあ(笑)
「ゴーゴーファイブの蛍の光?」 マトイ
最後に何を歌おうかということで。でも結局二人で主題歌を歌ってくれました。
|